発達支援教育士認定講座

 

発達障害・グレーゾーンといわれる子どもたちの日々の生活をサポートするためのアイデアやヒントをご紹介します。

特性のある「子どもの自立」を後押しするためには、環境を整えるだけでなく、子どもとのコミュニケーションを円滑にしながら、身だしなみ(衣類の管理)やお金の使い方(金銭管理)を伝えていくことも大切です。

発達支援教育士認定講座ではノーマライゼーションの理念に基づき、子どもたちが障害の有無に関係なく、社会の中で、家庭の中で、役割を持てる人に成長できるよう、保護者や家族、関わりを持つ身近な人たちが子どもの自立を促す方法を一緒に考えます。

 

 発達支援教育士の資格を取得すると

・発達支援教育士の認定証が発行されます。

・子どもに関わるお仕事に役立ちます。

・整理収納教育の観点から、日々の子どもとの関わり、将来への自立に向けての働きかけを学べます。

 

カリキュラム

1 発達障害とは

2 支援方法の基礎

3 コミュニケーションツールの活用と言葉かけのヒント

4 服の管理と身だしなみ

5 お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み

6 実例のご紹介

まとめテスト   ※ほぼ100%の合格率です!

 

★パートナー企業として、2020年4月1日から、自動的に発達支援教育士認定講座の受講料の一部が日本こども支援協会(里親支援制度)へ寄付される取り組みを行っています。

 

《受講料》 ★2024年4月~

       24,750円(税込)に変更となります。

       ※オリジナルテキスト 1,650円(税込)・認定料 5,500円(税込)を含む

 

 

《受講資格》 どなたでもご受講いただけます。 1名様より開講いたします。

 

《受講時間》 10:00~16:30(1日間 /約5.5時間)(休憩含む) 

       ※会場によって異なる場合があります。

       ※2日日程の場合も異なります。

  

《注意事項》 1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください。

 

《開催日程/会場》 ★5月予定 調整中

                       オンラインzoom(PC または 10インチ以上のタブレットでご参加ください)                  

    

 

《開催日程/会場》 ★2024年5月15日(水)10:00~16:30

                       小樽道新文化センター

                   https://doshin-cc.com/center/otaru

  →こちらのお申し込みは下記ボタン「小樽道新文化センター お申し込み」からお願いします。

    

 

《開催日程/会場》 ★2024年6月24日(月)10:00~16:30

                       札幌市生涯学習センターちえりあ

                   https://chieria.slp.or.jp/shisetsu/access.html

          ★2024年7月16日(火)10:00~16:30

 

                       札幌市生涯学習センターちえりあ